台東区プレミアム付き共通商品券購入しました
台東くんのキャラクターでおなじみ?の、プレミアム付き共通商品券を購入しました。
たいとうすくすく手形を利用できたので、10冊5万円分を購入し1割分プレミアムが付いています。
この500円券が11枚つづりになっており、1冊5,500円分の金券となります。
使用期限は、2010年2月28日までなので注意が必要です。
ツꀀ
肝心の利用可能な店舗は、少し大きな冊子で数多くの店舗数が記載されていました。
残念ながら近所のスーパーは、対象になっていない様ですが、多慶屋と上野ヨドバシカメラで使えるようですので、問題無し!
うちの場合、殆どはこの2店舗とアメ横の店で使う事になりそうです。
ツꀀ
しかし、数万の物を購入する場合は、500円券を数十枚出す事になるのでしょうね(^^;
レジの人は大変そう。。
レシートリーダー:出産にかかった費用 7ヶ月目
今月の集計の結果。
7ヶ月目
日付 | 店名 | 品目 | 価格 |
2009/09/08 | 産婦人科 | 医療費 | 480 |
2009/09/08 | 産婦人科 | 医療費 | 6,500 |
2009/09/12 | てもみん | てもみん | 2,700 |
2009/09/16 | 書店 | 書籍 | 881 |
2009/09/20 | イトーヨーカドー | マタニティ用品 | 1,490 |
2009/09/20 | イトーヨーカドー | マタニティ用品 | 1,990 |
2009/09/20 | イトーヨーカドー | マタニティ用品 | 990 |
2009/09/23 | くすりの福太郎 | サプリメント | 346 |
2009/09/23 | 株式会社アカチャンホンポ | ベビー用品 | 198 |
2009/09/23 | 株式会社アカチャンホンポ | ベビー用品 | 830 |
2009/09/23 | 株式会社アカチャンホンポ | マタニティ用品 | 700 |
2009/09/23 | 株式会社アカチャンホンポ | マタニティ用品 | 2,800 |
2009/09/23 | 株式会社アカチャンホンポ | マタニティ用品 | 700 |
2009/09/23 | 株式会社アカチャンホンポ | ベビー用品 | 100 |
2009/09/23 | 株式会社アカチャンホンポ | ベビー用品 | 830 |
2009/09/25 | イトーヨーカドー | 衛生費 | 297 |
2009/09/25 | 産婦人科 | 医療費 | 3,000 |
2009/09/25 | 産婦人科 | 医療費 | 430 |
2009/09/26 | コクミンドラッグ御徒町店 | 衛生費 | 598 |
2009/09/26 | コクミンドラッグ御徒町店 | 衛生費 | 348 |
2009/09/29 | コクミンドラッグ御徒町店 | 衛生費 | 348 |
合計 | ツꀀ | ツꀀ | 26,556 |
ツꀀ
今月の特長は、やっとこさベビー用品を購入し始めた所で、哺乳瓶やらオムツやら安い物が見つかるたびに、ちょこちょこ買い足している状況です。
こんなにも何も買わなくて大丈夫なのだろうか・・・ちと不安。
台東区のまもり神ガシャポンしてきました 台東くん Part.1
マイブーム中の台東区ご当地ゆるキャラ「台東くん」。
「台東区のまもり神 [台東くん] 公式サイト」
http://www.bandai.co.jp/gashapon/taitokun/
ご利益にあやかろうと、プレースマスコットをガシャポンしに出かけました。
台東くんは、台東区内でしか売っていないとの事。
次の一覧から、交通の便のよい上野駅前の上野ヤマシロヤへGO!
「今日の台東くん」
http://www10.channel.or.jp/nikki/taitokun/v.cgi?v=2009062402
★台東くん プレートマスコット 設置場所
・台東区役所内売店(M2F)
・浅草仲見世 (テラオ)
・TOYSテラオ 2号店(モンチッチ)
・上野ヤマシロヤ
・花やしき
・(株)バンダイ本社前
・(株)バンジハンエース本社前
・ハートのしっぽ プリモプエルショップ
・浅草水上バス
・ROX
・鈴梅
・夏の家 (花やしき前とんかつ屋)
・西山菓子店 (雷門通り沿い)
・まるごと北海道
・サンクス 台東松が谷店
・とらんくすや
・らっかせい本舗 粋煎堂
・赤木屋
・雷5656茶屋
・雷5656亭
・サンクス 蔵前店
・時代屋
・Zakka Man 浅草店 (仲見世側道、雑貨屋)
・浅草橋 和工房 笙枝庵
・・・etc
上野ヤマシロヤに到着し、台東区んのガシャポンを探すも見つからない・・・
店舗前のガシャポンにもなく、1Fのご当地キャラ関係をディスプレイしている場所にも見つからない・・・
しかたがないので確実に売っているだろう台東区役所内売店(M2F)にでも行くかと考えながら、駄目もとで店員さんに聞いてみた所・・・ありました!!
入口から一番奥の影となる場所に何の関連性も無い商品にまぎれて、他よりも一回り小さいガシャポンが配置されていました!!!
ヤマシロヤさん・・・これは台東くん目的の人ですら、なかなか気付きませんよ・・・
しかし中身は半分位減っているので、ひょっとして人気があるのでは?
せめて、1Fのご当地キャラをディスプレイしている場所に台東くんのガシャポンの位置の案内でも書いて欲しいものです。
ツꀀ
狙いは「上野パンダ」「国立科学博物館・恐竜の化石」「浅草寺・雷門」!!
「上野パンダ」は単にパンダが好きだから。
「国立科学博物館・恐竜の化石」「浅草寺・雷門」は、媚びないキャラが良い感じです。
という事で、早速ガシャポンを大人買い。
1回目 不忍池・スワンボート
2回目 不忍池・スワンボート
3回目 不忍池・スワンボート
4回目 不忍池・スワンボート
・・・不忍池が一番近いとはいえ、本気で心が折れそうになりました。。orz
んで 2,000円分ガシャポンした結果。
- 不忍池・スワンボート×4
- 花やしき×1
- 浅草寺・雷門×2
- 浅草演芸ホール×1
- 浅草サンバカーニバル×2
- 国立科学博物館・恐竜の化石×0
- 上野パンダ×0
orz
ツꀀ
まぁ~ 今回は「浅草寺・雷門」をGetできたので良しとしておきます。
つづく・・・